SSブログ

《白旗新聞》 パリから来た少女~美術館に眠る小さな秘密~ [校内新聞]

みなさんは美術館の収蔵庫に入られたことがあるだろうか。

残念ながら、わたしは、ない。

美術館では展示しきれない作品を保管するために必ず収蔵庫を
用意する。
常設されている展示の定期的な作品の入れ替えや、あるテーマ
に沿った一時的な企画ものの展示の実施で収蔵庫に収められて
いる作品が出てくることはあるが、多くは人の目に触れる機会
がないままひっそりとしまわれている。
作品の劣化をできるだけ少なくするために温度と湿度が一定に
保たれた収蔵庫は、おそらくひんやりとして薄暗く、ひそやか
な空間に違いない。
そしてたくさんの作品が、棚に並べられ、あるいは引き出しに
、あるいはダンボールの箱に入れられて、もしくは覆いをかけ
られて見渡す限りならんでいる。いつの日か学芸員によって運
び出され、日の目を見ることを夢見ながら静かに待っているの
だ。

これはそんな場所に眠るひとりの少女と彼女が背負っている秘
密についての話である。

扉を開けてみる!


nice!(0)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

《白旗新聞》 中フ連潜入記録[校内新聞] [校内新聞]

いれ○ん。聞こえるか?

こちら11。

11?ホンモノかどうか怪しいな。合言葉を言え。

「○の中には「ち・く・わ・ぶ」の中のある文字が入ります。
 その他の文字や言葉が入ってもいいと思います。」

よし、どうやらホンモノらしい。君に指令を与える。
先日××校長が、名古屋を食べ尽くす会について言及していたのは知っているだろう。

あぁ。色々なところで何度か話をされていたな。

よし、それを知っているのなら話が早い。
君には、あの会で何が起こるのか、その全容を確かめてもらう。

なにっ。名古屋だとっ。
スダチカで言ってるのか?
私がどこに住んでいると思っているのだ。

移動手段は任せる。
それでは、健闘を祈る、、、

 

イレブンの素顔公開まであとぎゅう秒!!


nice!(0)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

《白旗新聞》検察とマスコミの危険な関係 056 kk [校内新聞]

検察とマスコミの危険な関係は、最近の次の二つの事件でも見受けられる。
1、草なぎ事件での家宅捜索
  尿検査で薬物反応なしにも拘わらず家宅捜索。マスコミはあまり騒がず。
2、小沢元代表秘書逮捕
  政治資金規正法違反容疑で逮捕・起訴。マスコミは検察からのリーク情報のみで
秘書自白や有罪観測を報      
  道。

1の事件では薬物反応なしでの家宅捜索をほとんどマスコミが問題視しない姿勢。
2の事件では検察の政治資金規正法の拡大解釈と検察からの意図的なリーク情報の裏
づけ取材をほとんどしていないとおぼしき姿勢。

***続きを読む***


nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

≪白旗新聞≫書評「ちくわぶのレシピ」 041 みゃ [校内新聞]

『ちくわぶのレシピ ――無味から妙味への大変身』
弥生 菜野花
出版社:エア新書
ASBN:http://airbook.jp/AirSIN/15394
価格:\0 (本体 \0+税)

 ちくわぶはおでんの種として使われる。普通は。

 ちくわぶとは小麦粉をこねて蒸した食品である。竹輪に似せたこ
とからか「竹輪麩」と書く。関東地方ではよく知られているが、他
の地方ではほとんど知られていない。ほとんど味がないため、味付
けのためにおでんのように煮込んで食される。

 本書は、このほとんど無味であるちくわぶを使った料理を紹介している「降旗学園 ちくわ部 部室」家庭科 [ http://manabiya-hokago.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300495469-1 ] を
まとめたものだ。

 普通のちくわぶの調理法にはじまり、麻婆ちくわぶ、クリーム
スープ、あんかけなど紹介されたレシピは盛りだくさんの計n種類
(nは任意)。また、ちくわぶが手に入りにくい地域向けに、
ちくわぶ自体の作り方や、ちくわぶがあるであろうと妄想しつつ調
理する方法も掲載されている。

 おでんの種に買ったちくわぶが余ってしまった、と困ったときに
役に立つ一冊だ。

◇やよい・なのか=東京都生まれ。

評・みゃ

nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

【白旗新聞】 自分史を語る oyasan (学籍番号32)‏ [校内新聞]

「新人時代」という記事を書いてみた。で、反響が一番あったのは、オリター時代のことだった。ロリターとか続編を期待してくれた人もいたので、続きにはならないかもしれないけど少し書こうと思います。
 ××さんにも発信しなさいとのエールをいただいたと思ってるし、少しでも自分のことを話して、知ってもらって、反応があったらうれしいから。だから、ほんと、そんな気持ちで書いてみようかなと思っています。
(ほんとうは、GWまでに書いて、けぇさんへお願いしようとしたんだけど、ちょっと挫折しました。けえさん、忙しい中で原稿みてもらうことになるけど、ごめんね)

 だけど、なかなか素の自分を出すのは得意じゃないし、実は涙もろいとか、そういう感情を表に出すのは苦手やから・・・。見えないっていわれることが多いんやけど、めちゃめちゃ恥ずかしがりやし、アガリ症だし。プライドは高いし、自虐ネタ多いし。そういう意味でも、いろんな逃げや言い訳が使える今の公務員という仕事はあってるんやけど・・・。だから、たぶん長くなると思うんやど、自分の何層にも重なっている殻やコートをすこし脱いで語れるとええかな。願望やけどね・・・。

長くたって「いいよ♪」って人はクリックHere!!


nice!(0)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ある経理マネージャーのひとりごと【接待ばか】 [校内新聞]

私は経験約20年の経理マンです。新卒で就職して以来、最初の2年間の営業経験を除けば、ほとんどの期間を経理・財務畑を歩んできました。それなりの資格なんかも持ってます(誰でも持ってる資格だから決して威張れるようなものではありませんけれども)。実務経験もマネジメント経験もそれなりに積んできた、と、ちょっぴり自惚れてたりもします。

転職経験も現在まで4社。現在の勤務先には半年ばかり前に縁あって転職してきました。入社後しばらくして採用担当次長から、

「あなたの採用の決め手は、あなたのキャラクターと対人スキルです。」

などと言われ、経理・財務の経験とかスキルとかはどーでもいーんかい!と(心の中で)ツッコんだりしたのはヒ・ミ・ツですよ。

c-hk のヒ・ミ・ツをもっと!!のひとはクリック


nice!(0)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

《白旗新聞》人生相談コーナー~「私悩んでます。」 [校内新聞]

私は悩んでいる。
 
またそれか、人なんて悩むのが当たり前なのに、なんでこいつはこんなことを改めて書くのだ、あぁ、そうかそうか、相談すると見せかけて、人が人として悩むという行為を通じて成長するとかなんとかってなステレオタイプの主張をしたいのだな、なーんて思った方は残念ですが全く違います。そんな高尚な理屈を滔々と書き連ねる気はございません。もっと、下世話な個人的なちっちゃいちっちゃい悩みについて、相談させていただきたく、書き殴りたいと思いついたのが吉日ってな感じでございますれば、どうか一つ、んなことに貴重な息抜き時間を使ってられっかぃとの捨てぜりふとともに、他の楽しいコンテンツにてネットライフを満喫していただくことをお勧めいたします。

誰かわかったひとはクリック


nice!(0)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

《白旗新聞》毒者の声 045 ch-k [校内新聞]

わが家のお母さんであるあなたへ。

あなたがお母さんになってから、今年で14回目の母の日を迎えますね。あなたを「お母さん」にした娘も今は中学2年生になりました。

娘が生まれてから今までずっと、あなたは一日も休まずにお母さんであり続けました。今も、これからも。

いつでも娘のことを気にかけ、世話を焼き、時にはケンカもし、娘の成長に付き合って自分自身も成長してきたように思います。ぼくはいい加減なので、あなたを怒らせることが随分たくさんあったようですが。

娘も思春期を迎え、これから難しい年頃になりますが、母親として、同じ女性の先輩として、変わらぬ愛情で娘に付き合ってあげてください。

ぼくはあなたのよき伴走者でいられたらいいな、と思います。いや、思うだけじゃなく、そうであるよう努力します。

そうして、いつか娘が母親になり、ぼく達ふたりがグランパ・グランマ(じいじ・ばあばでもいいけど)と呼ばれる日がきても、仲良しの夫婦でいたいね。努力するからね。

今日は娘の中学の授業参観に二人で出かけたけど、ぼくはそんなことを考えていたんだ。教室からぼく達ふたりに手を振る娘の笑顔が本当に可愛いくて、父親であることが嬉しかったなあ。

こんな素敵な気分になれたのも、あなたのおかげだね。

お母さん、ありがとう。
nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

《白旗新聞》毒者の声 044 ichigo [校内新聞]

090509.jpg仕事に 子育てにと 大変でしょうが
身体に気を付けて がんばって下さい。

======================

母が手紙やメールでよく使う結びの言葉だ。文体は異なっても大体私を気遣う言葉が書かれている。今年の私の誕生日も例に漏れずしっかりお祝いのメールを貰った。

母親の愛情というのは本当に湧水のようにこんこんとわき出てくるものだと思う。どこまでも大きく、深い。時にその愛の大きさが暴走ともとれる言動につながることもあるけれど、その根っこにあるのは子供を愛する気持ちなのだ。

母の強い愛情・・・と考えて真っ先に思い出すのが、娘(姫いちご)が生まれた時のお産扱いのために、1ヶ月間仕事を休んで来てくれた時のことだ。予定よりも1ヶ月早産だったため仕事の引継ぎもままならなかっただろうに、飛行機に乗って駆けつけてくれた。生まれたてのおさるさん顔の姫いちごをそれはそれは愛おしそうに抱き、おむつを替え、私がする入浴の介助をしてくれた。その一方で私の身体が少しでも早く回復するように、と家事の一切を買って出てくれた。

そんな母が、信じられないようなセリフを吐いた。

「姫ちゃんは堕ろした方が良かったと思う」

あまりに頭に血が上ったため、母が言った正確な文言は思い出せない。ただ私は悲しみと怒りで、泣きながら怒鳴り散らしたことを覚えている。が、そんな取り乱した私を見て母は何事もなかったかのように冷静なまま「いちごは、それでいいのよ」と言った。

母は言った。何よりも子供はかわいいのだ、と。何よりも私が可愛いのだ、と。姫いちごにとっては酷なことでも、私がより幸せになれることなら、それを望んでしまうのだ、と。私にとって姫いちごがかけがえのない存在であるのと同じように、母にとって私は特別なのだ、と。

子供に対する愛の深さに、深く気づいた瞬間だった。


現在は私が呆れるほどの「ばばバカ」である。ビデオの録画機能すら使えなかった母が、姫いちごを撮影するためにデジカメの扱いを覚え、姫いちごと話すために携帯電話のテレビ電話機能を覚え、気づけば送られてくるメールにもデコレーションや絵文字がふんだんに使われるようになった。最近は「60の手習いでパソコンを使えるようになろうかしら」などと言っている。孫が可愛くて可愛くて仕方ないらしい。


毎年誕生日を祝ってくれて、ありがとう。
育ててくれて、ありがとう。
生んでくれて、ありがとう。

おかあさん、ありがとう。

nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

《白旗新聞》毒者の声 057 郷午言 [校内新聞]


かあさん、僕のあの雑誌、どうしたんでせうね?
ええ、中二の夏、薄いから平積みにしておいて、
引き出しの裏に隠したあのビニール雑誌ですよ。

かあさん、あれは好きなネタでしたよ、
僕はあのころずいぶんお世話になった、
だけど、いきなりあなたが部屋に入ってきたもんだから…


でも、あなたはずっと気づかぬフリをしてくれていたんですよね。
おかげで僕は道を過たずにすみましたよ。


おかあさん、ありがとう。
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。