SSブログ

拝啓 CSの語り様 5通目oyasan [30男達のブン通信]

 さて、10月も最後になりましたね。CSの語り様のところは紅葉が進んでおりますでしょうか。「コウヨウ」と変換させると「公用」が一番に出てくるこの PCは賢いのでしょうか(笑)染まっていますね。同じ染まるのなら、秋色に輝いていたいですね、この時期ですし。
 時候のあいさつから入るなんて、手紙っぽくなってきましたね(自画自賛^^、)

 先週もなかなか参考になる言葉をありがとうございます。

 「行政組織の問題点」に対して、公務員の得意技「丸投げ・棚上げ・放り投げ」や「フォローとか、責任とか取らないんだな」と、投げ返しがありましたね。
 研修など、外の空気を吸いに出ると、そうなっちゃいけないと思いつつ、中にいるとどうしても抜け出せない自分がいます。そういうときは、学園などみんなに支えられながら、たくさんの新鮮な空気を一緒に吸いたいって思ってますよ。

 「お互いが幸せになっていく方法を考えていく」、これは地域コミュニティだけでなく、それこそ僕ら行政組織も一緒ですよね。ついつい、自分だけ、自分のことを中心に見がちですけど、金だけではない、もっと大事なものでつながっていくことが必要。お互いがというのもとっても大事かなと思ってます。
 きれいごとかもしれないけど、きれいどころを忘れちゃうと大変ですもの。

 【(よびかけ)と、話が脱線しそうだし、こういう冗談は不謹慎でしょうか? ごめんなさい】


 目標とか理念とかは大事だと思ってます。ただ、なぜ公務員やってるのかというと、民間のように利益追求ができない、というか民間ではやっていけないと思ったから・・・。つまり、出発点は逃げなんですね。

 CSの語りさんは高い理想とかに燃えて公務員になられましたか?
 NBOでは、国一キャリアの人のインタビューで、高い理想を持って公務員をやってはるのが書いてあるけど、全てを自分の価値観で捉えて否定しちゃうのもいけないけど、どこまで本気なんだろうか。

 さて、またまた横道へそれちゃったのですが、理想ではなくても、やっぱり、こういう「まち」にしたいというのは考えていかなければダメやと思うんです。それが「愛着」を生むことになると思うし。
 CSの語りさんは好きな『まち』との問いかけに、ためらわず群馬と答えられたでしょ。
 ぼくはね、まだまだ、即答できない。神戸も好きだし、今住んでいるところの、ちょっと島国根性というか閉鎖的なところは苦手だし。

 さて、今週の御代は、「おお!ベイベー!!愛してマース!」というお題だったので、僕からみた地域の文化を書いてみますね。
 ですが、実際は書ききれない。そこでミクシィ上にトピ「公務員の手紙~ネタ帳だぁい」もつくったし、こっちに書いていきましょう。CSたん、しえすたん、うまく宣伝できましたよ。手紙なのに(笑)

 まぁ、何も書かないのも大人気ないし、「もみじまんじゅう」「いちじく」とミクシィで宣伝したのをCSの語り様は見てくださっていたので、せっかくなので、粉もん♪
 群馬はうどんですか。うどんと言えば、西日本では香川です。うどんツアーなどもあります。僕自身は、まだうどんツアーは行ったことないけど(汗)

 で、広島といえば、ご存知お好み焼き。生地の上にキャベツを山盛りにして、お肉や牡蠣などお好みの具をのせて、卵を一個わって、ひっくり返して焼く。ぼくの住む町などでは、イカ天を砕いて入れるのがツウです。たしかに、これはうまい。
 だけど、関西のコネコネの生地の中にキャベツなど具を入れて、豚肉やスジ肉などをサンドして、白いごはんやソバ飯と一緒にたべる関西風がやっぱりお好み焼きだと思ってしまうんですね(汗)

 ただ、ひとつお勧めするなら、「府中焼き」というB級グルメがあります(広島県には広島市に接する府中町と、ぼくのまちに接する府中市というのがありますが市のほうですw)。最初に挽き肉をいためて入れてあるので、皮がカリカリにしあがるんです。これは、お勧めです。ある店長さんによると、焦らずじっくり焼くことが美味しいお好み焼きのコツと言ってました。そういうところで、経済効率を考えて、強火ではやく処理したりすると美味しさが減ってしまうそうで、たかがB級グルメ、たかがお好み焼きって思われるかもしれないけど、何を大事にするのか、そこも問われてくるんですよ。しかも500円ぐらいでお腹いっぱいになる、まさに「おお!ベイベー!!愛してマース!」(笑)
 さて、そろそろ次回のお題です。いま、書きたいテーマは、観光とか計画行政。うーん、難しい。そして、そろそろ馴染んできたので、これからはバシバシ、しえすたんと呼ばせてもらうね~♪
 しえすたんは観光担当だし、ちょうど先日3連休を利用して高知へ行って来たので、そのことを題材にネタふりをしてみます。

 高知の一人旅、とっても楽しかったです。行ったことありますか? ぜひぜひ群馬から遠いけど、視察地にいいかもですよ。
 というのも、資源が豊富。
 四国は元々お遍路さんで有名だし、室戸岬・足摺岬ほか風光明媚なところが多い。これってすごく財産だよね。さらに、高知城とか坂本龍馬関係とか戦国~幕末・明治など、歴史的なものも多い。
 そして、実は美味しいものも多い。先日もカツオのたたきを食べてきましたけど、汐だけで食べるたたき、わらで周りを焼いただけなのに、身もしまっていて、またすぐに食べたいぐらい美味しかったです。
 名物に上手いものなしとは言いつつ、やっぱりいいもの(ほんもの)は違いますね。
 そして、馬路村って知ってますか? とんでもない田舎なんだけど、地場産品の柚子を使って村おこしをしていて、とっても元気なんです。
 最近では高知と言えば海、海の資源は豊富だということで、室戸岬のほうで海洋深層水を使った塩をつくっていて、芋けんぴを加工して塩けんぴとか、いろいろ物産にも力を入れ出している様子。

 でもね、一番面白かったのは、合併して香南市になっているけど、赤岡町。ここは江戸時代、絵金と呼ばれる人が、襖絵、歌舞伎絵を描いて、庶民文化としてすごい財産が残っています。そのことに気付いて、最近ようやく絵金蔵といって、集めて保存するようになってます。
 そうやって地元に埋もれたものを発掘しているだけでなく、さらに、「あかおカルタ」という町歩きグッズを地元の人がつくりあげてました。
 内容は、ふだん誰も目に留めないような壊れた自販機とか、石積みとか、路地とかに五七五のフレーズをつけて、さらに勝手な薀蓄まで語ってる♪ それをマップを見ながら捜し歩くという仕儀。
 しかも、歩きながら、まちの名物人さんに、ぶちあたれば尚うれしって企画♪
 ぼくも幸いにも、ガラクタ屋さんみたいな雑貨屋さんの女将さんと話ができたり、マップをもってると町の人が声掛けてくれたりして、なんもないことを逆に魅力にしてしまう、それだけで楽しかったです。
 本当になんにもない町で、まちも活気があるとまでは言えないけど、なかなか面白い取り組みだったし、旅人としても役所の人間としても楽しかったです。

 さて、僕の旅の話を中心に観光についてネタになるようなことを書いてみました。こういう観光や旅もあるかな?という意味で書いたのですが、しえすたんにとっての「観光って何でしょう??」 ぼくにとっての「観光」というのは、まだ、意見と言うレベルにはまとまってませんので、無茶振りはやめてよぉ~。
 ということで、「観光とは??」これを次回のテーマにさせてください。

 観光と計画行政ということで、同じ広島県の事業としての「鞆の浦の架橋計画」。これが全国紙などでも話題になっているし、前世紀さんなんかからコメントがあったので、ほんとうは僕の考えを伝えて、しえすたんに意見を求めたかったけど、また機会を改めてお手紙します。


(以下、さらに余談です) もはや手紙ではない(笑)3

2週間ブリの登場です。
好きなまち シリーズ いろいろコメントありがとうございます。なかには想像してなかった「まち」を出してくれる猛者もいらっっしゃいますがぁ、これからも、好きな町書いてくださいね。
 するっとスルーしてても許してぇ。d(゜ー゜*)ネッ! ちさとん

コメ欄はコメ欄で反応がある。それがほんと学園のよさですね。しえすたんと話しているのも楽しいですし、こうやってみんなと話せるのもたのしいです。

 そして、「おお!ベイベー!!愛してマース!」のお題は本当に難しかった。そういう意味では、愛すべきまなっちがいるオルディ様うらやましいです。
 猫目師匠、おかいさん(茶がゆ)、それって真田幸村も食べたんでしょうか?とかいうと、どこからか歴史好きが出てくるかも♪ おいしそうですねぇ。どこで食せるんでしょうか?

 そして、いつも真面目なちさとん殿の、三ない主義。いいですね。「休まない」「遅刻しない」「仕事しない」ですか。これって、笑いがとまらないんですけど、確かにこういう人いますね。一生懸命やらなくてもお金がもらえるという公務員のシステムにも問題があるのかなとは思いますが、多分に個人が悪い! そんな気がします。
 といいつつ、今は、残業しない主義なので、どちらかというと働かない問題職員に見えてるかもしれません。

 なんて、暗くなってきたじゃないですかぁ^^
 ここは明るく、今日の最後です♪

 広島オフ企画中♪ 日時と概ねの場所だけ発表ですっ。本当は具体的なプラン付きで発表する予定でしたが、ローカル雑誌に宮島特集が掲載されて、いろいろと心ゆらぐため、詳細は検討します。
 では、発表☆ ジャーン ☆
 2010年1月23日(土)~24日(日) 集合場所はJR広島駅にお昼ぐらいに
 牡蠣を食べて、穴子たべて、宮島へ行って、平和記念公園で平和学習もする。
 そんなこと一緒にやりましょうねーっ
nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 11

061 CSの語り

おやさん

まいど!
しえすただす

きました、五通目!
しかも、五回記念に広島オフの発表!

ううん、mixiに載せる予定だったのかなぁと思ったのに、策士でんなぁ(笑)

お昼ご飯まだなので、広島風お好み焼きのくだりに、腹が益々減ってしまったではないか。

お腹と背中がくっついてちゃうと言いたいところだけど、しえすたの腹回りを見たことがある人は、それはないとツッコミいれちゃうんだろうな(爆)

ということで、観光がお題ですな。

麩麩麩、今度はしえすたの番ではないか(笑)

どうしよう、逃げ出したい(爆)

まぁ、あと一週間あるから、なんとかなるだろ(ぇ

広島いきたいなぁ…。
広島…。
松島…。
佐渡島…。
八丈島…。
島…。

こんだけ書けば、何か思いつくかと思ったけど、なんも思いつかん(核爆)

ということで、また来週!
by 061 CSの語り (2009-10-31 13:28) 

032_oyasan@まおたん

しえすたん。オフの案内はミクシィにも上げます。もちろんw
ということで、みなさん 今週もオフも よろしくでーす

by 032_oyasan@まおたん (2009-10-31 14:01) 

020 前世紀

> 032_oyasan@まおたん様(本文)
> 「観光とは??」これを次回のテーマに
> させてください。

「次回のテーマ」と言いつつ本文にヒントを
こめられているような気がするのは気のせいでしょうか(笑)。

本文を拝読しますと、個別具体的な事例を積み重ねて
帰納的に一般解を求めるようにも思えないですし、
かといって所謂お役所的な発想で(←「所謂」に注目)
演繹的に解答を求めるようなこともされていない
ように見受けられます。

深い意図はないと思いますが、本文にある

> 高知城とか坂本龍馬関係とか戦国~幕末・明治
> など、歴史的なものも多い。

という表現にかみついて「戦国時代の土佐(高知県)
を語るにあたって重要な拠点は『岡豊(おこう)』や
『中村』を看過することはできないのであり(略)」とか、

> 猫目師匠、おかいさん(茶がゆ)、それって
> 真田幸村も食べたんでしょうか?

猫目師匠と関係の深い和歌山・高野山(註)を「真田幸村
ゆかりの地」と書くのは、戦国時代末期の真田父子の
生き様をその晩年だけをつらまえた矮小化した
書き方であり、真田家ゆかりの上田(長野県)に
対して失礼ではないでしょうか……

というコメントを釣っているような気がして
ならないのです。

> とかいうと、どこからか歴史好きが出てくるかも♪ 

と本文に書かれているように(笑)。


(註)当サイト内での猫目様の発言に依拠しています。


>061 CSの語り様(しえすた様)Wrote;
> 広島…。
> 松島…。
> 佐渡島…。
> 八丈島…。
> 島…。
>
> こんだけ書けば、何か思いつくかと思った
> けど、なんも思いつかん(核爆)

これは意外な。「八十島(やそしま)」という
便利な表現があります。言質をとられまいとして
お役所的な仕事をこなす(←「的」に注目)
には必須の言葉です。
役所に勤務されているのにご存知ないとは(笑)。
by 020 前世紀 (2009-10-31 19:49) 

030 ダルコ

ちょうどNBOで高知のお話があったね。
まだ2回目だけど、村おこしとデザインの世界がリンクしてるのが、すごく面白いのでオススメしてみたり。
柚子も藁焼きたたきも登場するよ。

そんな私は一村一品で有名な大分県知事が好きでした。決して大成功ではないかもしれないけど、あの取り組みはとってもよかったなーと。

高知にちょっと行ってみたくなっちゃったー。
でも、その前に広島だね。行けるといいなぁ♪
by 030 ダルコ (2009-11-01 01:36) 

030 ダルコ

リンク貼るの忘れちゃったので追記。
■シアワセのものさし
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091021/207693/
by 030 ダルコ (2009-11-01 01:46) 

026 Old Y

広島は一度行ったことがある街です。

大学生の夏休みを利用してテニス部のメンバー宅を訪問するのを男5人で実行しました。
夏休みの前半必死でバイトして資金貯めて。。。

まず長崎県佐世保市(西海橋の近く)に1週間(台風直撃で動けなかったのですが)、長崎市内観光(爆心地、グラバー亭、稲佐山等々)や雲仙島原をレンタカー借りて観光しました。台風直下、停電の中で蝋燭の灯りだけでの麻雀も面白かったけど、一番思い出に残ってるのは、山口君(仮名)のお父さんが自宅1Fベランダから釣ったはまちの刺身
が活きがよくって美味かった!
ただ、醤油が甘口だったのが残念(爆

次に広島県福山市(万能倉:まなぐら)の小川君(仮名)の家に2泊。そこから広島市の原爆ドームや岡山県ですが倉敷の大原美術館・アイビースクエアを見物しました。
ここは、長崎とは逆で醤油も味噌汁も塩からくちょっと苦手な感じでした。ひょっとしたら彼の家だけだったのか。。。

で高松の高木君(仮名)はパスして(ぇ)浜松の吉田君(仮名)のところへ!
うなぎの蒲焼喜んでもらえたようです(笑
でも、観光する場所は???
中田島砂丘(今では砂丘とは呼べないような…)浜名湖観光、
鍾乳洞の竜ヶ岩洞。。。どうも観光向きではないようです(顎
元々浜松はブルーワーカーの街、産業立地が主体で観光には
力入ってないようです。

あ、大分長くなっちゃたので静岡市の佐野君(仮名)、三島市の遠藤君(仮名)は別の機会にでも(爆
会津若松の斉藤君(仮名)のところにはスキーシーズンに行きましたが(え、もういい!)
長野の加古君(仮名)、小田原の真理ちゃん(仮名)今どうしてるかな?(まて)、針谷君(仮名)は東京だからスルーして、野口君(仮名)も千葉だしいいか!(笑

一応漏れなくテニス部同期メンバーの故郷紹介でした!
ところでこれって感想?????

後はしえすたのフローを待つか(爆





by 026 Old Y (2009-11-01 20:55) 

032_oyasan@まおたん

前世紀殿
みごとに食いついていただき、今週もありがとうございます!
いつも ほんとおもろいから 大好きやで^^

ダルたん。高知も広島もぜひぜひなのら。
なんなら広島から高知へ足を伸ばしますか?^^
って、何日休みが必要になることやら。

オルディさま
テニス部って面白い部だったんですねぇ。全然テニスしてない気がw テニスだよ、テニス、前世紀殿~っと またまた違うパスを送ってみるテスト (c)kinokoたん
by 032_oyasan@まおたん (2009-11-02 19:40) 

026 Old Y

☆oyasan

>テニス部って面白い部だったんですねぇ。全然テニスしてない気がw

そう言われれ、れれれのれ~?ばテニス何時してたんだろう(爆
平日の午後は真面目にテニスしてましたよ。講義は真面目にサボりましたが(笑


実は、その年の春合宿で先輩1名(男)が亡くなる交通事故があって、新任部長だった佐野君(仮名)が夏休みの合宿を中止したという経緯がありまして。。。
飲酒しての車の運転は絶対いけません!!
若気の至りでは済まない結果となってしまいました。
私の学年の男子は誰も同乗していなかったので夜中に警察から連絡が来た時には凄いショックだったのを覚えてます。


こんな事があったのですが、あの夏の20日間は青春してたと思ってます。ようやく屈託のない笑顔がみんなに戻った記念すべき夏でした!ストリップも見に行ったし寝(笑&汗



by 026 Old Y (2009-11-02 23:30) 

014けんづる

一週間米さぼってゴムで麩。。。。

観光資源。。。。
これって結構難しいんでしょうね。
昔ながらの観光地で、どんどん寂れてくところ。
地方では、そういうところがすごく多く、
修学旅行の行先として定番のところ。
一部の有名観光都市。
を除いて生き残りに必死。
というか、死に体のところも。。。。

常に新しい価値を生み出していかないと淘汰されちゃうのよね。。。
といいつつ、観光業界もジリ貧で麩。

情報が溢れてるから、わざわざ旅行業者の店なんか行かなくてもいいし。
ネットでチケット購入できるから旅行業者要らないし。
うーん。生き残りって難しい。顎。
by 014けんづる (2009-11-05 14:20) 

045 ch-k ってゆーかC★ちさとでーっす(笑)

広島へは今から22~3年前に一度だけ行ったことがある。同級生の結婚式&披露宴に出席するために。同い年カップルが「25才になる前に」って結婚したのだから、当時の私は24だったのかな?

ちょうど広島vs西武のプロ野球日本シリーズが開幕したときだったと思う。だって街中が赤ヘルカープ一色だったもの。試合が気になってしかたがない花婿が、来賓その他の列席者のスピーチなんかそっちのけで耳に突っ込んだイヤホンの野球中継に集中していたことを覚えている。

広島市内を歩いていて面白いと思ったのが「広島弁」。

そりゃもう、道行く人の全部が全部、刷毛でならしたように広島弁でしゃべってる。どんなにルックスが可愛い女の子でも口を開けば広島弁まる出しのトークが炸裂。すごいよ。ある意味ショック受けちゃう人だっているかもしれない。

それでね、なんか「広島みやげ」にいいものがないかと市内をウロウロしてて見つけたのが「バランタイン・ファイネスト」のカープラベル。

うわあああああ。こりゃねーよ。ひどスwwwwwwって感じ。

「清酒カープ」は許す。地酒って意味で。だけどバランタインはダメだろ。スコッチだぜ。なんてことすんだ。いくらなんでもカープはねーよな、って思った。

冒涜するにもほどがある(笑)。メーカーの人が見たら泣いちゃうよ(笑)。ってね。


まあ、広島についてはこんなとこ。本文とは全然カンケーなさげな話になっちゃった感じがするけど、細かいことには片目をつぶって笑ってやり過ごすのがデキル公務員だよねー、とか言って書き逃げーwwww

by 045 ch-k ってゆーかC★ちさとでーっす(笑) (2009-11-07 19:25) 

044 ichigo

追いつけ追い越せ。
とりあえず遅れだけでも取り戻せ~!!

無性にお好み焼きが食べたくなりまちた。
あはは。単純。
家でやるのは全部混ぜちゃう関西風?なので
本格的な広島風のお好み焼きは一度食べてみたいで麩。

高知は行きたいと思いつつなかなか行けてない場所の一つで、
でも必ず行ってやるぞ!と意気込みだけは立派で麩。
砂浜美術館のTシャツアートに参加してるので、
いつもそれを見に行きたいと思うのよね~・・・。

もうちっと子供が大きくなったら遠距離ドライブもできるようになるかしら。


ちょす。
by 044 ichigo (2009-11-14 07:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。