SSブログ

【けんづるココロの小窓vol.22】  [用務員室~小窓付~]

皆さんおはようございます。行楽日和にすっかり脳みそをやられてしまった風情のけんづるです。


お詫びを少々。
すみません。その1。
前回のタイトルに余計なものがくっついてました。。。
ボケボケでした。ははは。

すみません。その2。
諸般事情により今回は頂いたコメントにレスできませんでした。
心苦しい限りですが、平に平にご容赦を。。。


ってことで、いきなり本文です。


22回目なので第2回いれちん祭りにしようかと思いましたが、
今回はプチ旅行記にしてみました。



先日、伊勢神宮に行ってきました。
外宮と内宮両方です。もちろん。

伊勢神宮というと、一般のイメージは内宮さんなんですが、
「伊勢神宮」の呼び名で表されるのは、内宮外宮に別宮などあわせて125の社の総称となるんです。
正式には、「皇大神宮(こうたいじんぐう)」= 内宮=ないくう「豊受大神宮(とようけだいじんぐう)」 外宮=げくう)
って呼ぶのです。
当然、それぞれのお社にそれぞれ違う神様が祀られてて、内宮には天照大御神、外宮には豊受大御神が祀られてます。
アマテラスさんはニッポンの始まりの神様で、色んな神話にも出てきてメジャーですよね。
で、トヨウケさんは、もともとアマテラスさんのお食事のお世話。食べ物をつかさどる神様です。
そこから、ものづくり、産業の神様となってます。
だから、農作物などの奉納は外宮に行うのが正式です。。。

などと説明臭いことばっかり書いても仕方ありませんね。すみません。

外宮は、内宮と違って静かな雰囲気。参拝者の数も桁違い。それも二桁くらい違うんじゃないかなぁ。。。
ですから、心を静かに落ち着かせて、ゆっくり回ることが出来ます。
ここで、気になることが。
別宮のひとつ・多賀宮に、豊受大御神荒御霊(とようけおおみかみのあらみたま)が祀られてるのです。
トヨウケさんは外宮にいるじゃん??なんだろね。な感じです。
さらには、風宮には2人の神様が祀られてる!へぇぇ。なんでだろ。
。。。日ごろちゃんと参ってないね。ってバレバレです。

でもそこはけんづる。深く悩みません。
外宮参拝のあとは、お約束どおり内宮へ。

内宮前の駐車場は満車!!すごい車の数です。
仕方なく市営の駐車場。。。も満車!!
結局河川敷の臨時駐車場に停めることになりました。

七五三なんですね。今。
ええのぅ。などと思いながら混み合うおはらい町を通って内宮を目指します。
ここでまた気になることが。
神宮の参道にあたるおはらい町に托鉢の小坊主。いや本物の坊さんが。
神社の参道に仏教の坊さん。
ダメじゃないけど、違和感ありませんか?

でも、ここも深く悩みません。
ずんずん進みます。

おおう。式年遷宮にむけて宇治橋が白いシートで覆われてました。今の時期ならではですね。

当然ながら人の多い内宮ですが、さすがの貫禄?です。外宮ほどではないにしても心は凜と引き締まるし、心静かにお参り出来ます。

帰り道に別宮行ったら。荒祭宮に天照坐大御神荒御霊が!
これはもしや豊受大御神荒御霊の内宮バージョン!!
しかも読みにくい!!!(あまてらしますすめおおみかみのあらみたま。)
なんてこったい!!です。
これは帰ったら調べなきゃ。と思った次第。
さらにさらに。風日祈宮にも2人の神様!しかも名前が外宮と同じ級長津彦命(しなつひこのみこと) 級長戸辺命(しなとべのみこと)だって。

宿題ふたつももらっちゃった。。。

で、ここでふと気づきました。
心静かになんて書きながら、全然穏やかに参拝してない。。。

いかんいかん。などと自分を戒め、おかげ横丁へ移動。
ここでおそばを頂いて(温とろろそば美味しかった~!!)
神恩太鼓の演奏聴いて(腹に響く音に感動!!)
赤福ぜんざい頂いて、帰りの渋滞につかまりながら帰ってきました。

新名神出来てから、東名阪の渋滞がひどくなってきたんですが、高速1000円化で休日の高速はひどいもんですね。
無料になったらと思うと恐ろしいことになりそうな気配です。
渋滞以外にも色々問題起こりそうだし。
大変だろうなぁ。。。。

ということで、宿題ですが、諸般事情によりかなり乱暴に端折ってます。

その1.荒御霊編
荒御霊は神様の厳格な部分、荘厳な部分らしいです。
罰もあてますが、ちゃんと祀ればものすごく守護してくださるらしいです。
ピッコロと神様のピッコロみたいなもんだと思ってたけんづるをお許しください。

その2.級長津彦命・級長戸辺命編
この2人の神様は、風や雨を掌る神様らしいです。
風雨は農業に大きな影響を与え、古来日本では農業がとても大切。
だから、この2人はかなりランクの高い神様だそうです。
そして、この2人は母息子なのか、姉弟なのか、兄妹なのか、夫婦なのかは諸説あるみたいです。
けんづる的には、夫婦仲睦まじい神様であって欲しいと思います。


みなさんも、ちょっと?時間ができたら、伊勢に足を運んでみてくださいね。
平成25年の式年遷宮にむけ、色んなところでお社を移す準備も見られますし、
色んなお社が見られて面白いですよ。
お金に余裕があれば、伊勢海老や松阪牛もありますし。

お金そんなにかけなくても松阪牛コロッケや赤福もあるし。

あぁ。三重県っていいところだなぁ。
特に湯の山温泉がね。
ってわが町自慢になってしまいそうです。反省反省。。。
nice!(0)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 9

002Z

色々勉強になりました。
あちこちで『ちょっと気になった』しちゃうのですね。

伊勢にはよく行くのですが、いつも海に直行なので伊勢神宮には修学旅行(20年以上前[あせあせ(飛び散る汗)])以来行っていないです。
その時聞いた説明全然覚えていないなぁ。
by 002Z (2009-11-02 06:40) 

030 ダルコ

神宮といえば、宇佐神宮と子供の頃行った明治神宮、あ、鹿島神宮も。
大きな神社は気持ちが引き締まるというより、リラックスしてしまうのはなぜー?
静かで空気がいいからかなぁ。

ちゃんと勉強してから、お参りしたことがない、不届き者でした。
伊勢神宮、いつか行ってみたいなぁ。
by 030 ダルコ (2009-11-02 08:38) 

047 みつりんご

アマテラスといえばFiveStarStory(ぉぃ

というのおいておいて、
伊勢神宮、まだお参りしたことないです。
実家が隣の県なのに。。。^^;

そのくせ都内に住んでいたころは明治神宮に初詣に行ってた不届き物です。
あ、初詣と言っても成人の日の頃に行っていたのでぜんぜん空いてましたけどね。
by 047 みつりんご (2009-11-02 12:20) 

026 Old Y

お伊勢さんは10年ぐらい前にかみさんのじじばば連れて行ったような。。。

伊勢うどんと赤福の記憶しかないのは何故?
何か木の橋を渡って長い砂利道を歩いた気がするけど。。。

不信心、不審人でも可(違)なので出雲大社の記憶も出雲そばだったりするのは内緒です。

最早、食欲だけが生き甲斐?
また、蛤うろん食べたい!!
あ、これは桑名だった(顎



by 026 Old Y (2009-11-02 17:08) 

031 11 @ そんな祭、いらないぉ。

アマテラスといえば、大神(ゲーム)。

なるほろ。近くにいても実は知らないことって、たくさんあるんだね。
おぃらもそーゆーのいっぱいありそう。
特に地元とか、ほとんど知らないw

あ、早速ですが、この場を借りて告知。
11/15、伊勢、行きます。
今のところ、決まってるのはそれだけ。

一応14日から中部入りする予定ですが、
14は学園以外の友達と遊ぶことになりそーれす。

とゆーことで、お時間ある方もない方もぜひご一緒に♪

と、謀ったかのよーに宣伝してみるテスト。



by 031 11 @ そんな祭、いらないぉ。 (2009-11-02 18:07) 

032_oyasan@まおたん

小学校の修学旅行が鳥羽水族館とお伊勢参りでした。
外宮へ行ったんだと思うけど、内宮だったんだろうか?
さっぱり 覚えてません。
そのころ、神戸の小学校は修学旅行専用電車があったのは間違いありません!

覚えているのは、枕投げならぬ、一括棒を土産に買った友だちがいて、男の子全員で座禅ごっこやったら棒が折れたことw
さらに、先生に全員が叱られるという、まぁありきたりな思い出だけです^^

なにげに懐かしく思い出してしまいました。
by 032_oyasan@まおたん (2009-11-02 19:36) 

061 CSの語り

まいど!
しえすた参上!

づるたん、きました伊勢神宮♪

いやね、本当にいきたい、伊勢神宮。

天照大御神様に会いたい。
不思議なことに、神社もあれば、寺もあって、教会もある日本。

八百万の神様がいて、かなり昔の日本なら、一人に対して、神様がついていた?
三重県は魅力です!

長島温泉なんか、イルミネーション450万球飾ったりして、松阪牛に伊勢海老と、まぁ、力のある県ですこと!って、こんだけ持ち上げときゃいいだろう(なにが?

ということで、伊勢神宮はいきます。もう、使命感ですね!

そんときゃ、松阪牛食べさせてね♪え?だめ?

ですよねー(笑)

ほいじゃ、バイナラ(古
by 061 CSの語り (2009-11-06 18:38) 

045 ch-k ってゆーかC★ちさとでーっす(笑)

神宮? 神宮つったら明治神宮っしょ。

それから神宮外苑な。国立競技場とか神宮球場とか秩父宮ラグビー場とか絵画館とかがある外苑。夏の花火大会なんてのもけっこうお馴染みだったりするかもしれないけれど、スポーツの聖地として認識している。

サッカーフリークにとっての国立競技場はまさしく聖地。代表戦は当然としても、天皇杯や高校サッカーでは、「国立でプレーする!」というのは輝かしいステータス。名勝負の数々を、好プレーの数々を、国立競技場の天然芝は記憶しているんだよ。だから、あそこは特別な場所。

そんなことは横に置いといて、私が勤めている会社が外苑東通りに面しているものだから、天気がいい日のお昼休みには、ぶらぶら散歩なんかしてみたりもする。とくに目的地などは決めてないけれど。


あれ? ひょっとして、なんかちがうこと言ったりしてる?
いいじゃん、神宮つながりってことで。人間、寛容さってものが必要だよ。


by 045 ch-k ってゆーかC★ちさとでーっす(笑) (2009-11-07 18:46) 

044 あづさいいちご

ん?んんん??

は~い、先生!
答えが一個抜けてまぁす。

なんで荒御魂を祀っている別宮には鳥居がないの?
というアレで麩。

外宮も内宮もそうだったのよねぇ。


ちょす。
by 044 あづさいいちご (2009-11-14 07:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。