SSブログ

拝啓 oyasan 様 (CSの語りより12通目) [30男達のブン通信]

変な人が書いた読まないほうが良い群馬からの公務員文通
~でも、広島のほうは見たほうがいいよ!~

まいど!ぐんまの痴呆公務員しえすただす。

おお!12通目きたー!

>しえすたん、無事二桁回数到着ですね。みんなを追い抜け、追い越せ?(って、追い越>せるわけねぇじゃんwww)

ぶははははは!追い越せねー(笑)ん?やってできないことはない、やらずにできるわけがないby斎藤一人さん

ほんじゃ、やってみる?(マテ
え?なにを?(さらにマテ

担当日に、3本文章を掲載するとか?(できねーよ
んじゃ、おやさんお願い(公務員得意の○投げ

っつうことで、早速お題いってみましょー!(ぇ

>さて、来週のお題は、「年の瀬スペシャル~行く都市、来る都市 BYしえすたん♪」
年の瀬行く年来る年にかけて、しえすたととく、その心は?
都市と都市をつなぐ、草津良いとこ一度はおいで(意味不明

いや、これね、お題抽象とか中傷とかそういうんじゃなく、もうね、無茶振りですね(笑)

じゃ、おやさんの本文に触れておきましょう(逃げた

随分と、ご自分の収入の全てを曝け出しました。まあ、見ようと思えば、公表されているものだし、公表するべきものだから、別にいいんだけどね。

でも、しえすたはやらないよ(笑)
だって、こんなにもらってんのに、それしか仕事してねえのか!
とか言われるの必至だし(爆)

ただ、ちゃんと説明すると、わたし12月はボーナスと給料で基本給100万円越えますね。当然、手取りは違いますし、家のローンを払えば、無いに等しい(笑)

ある人に話をされたことを掲載します。
アルバイト時給750円とします。1日8時間勤務とすると、6,000円になります。

で、100万円÷6,000円=166人分の給料となります。
多少強引ですが、話を進めます。

で、しえすたは12月だけでもいいから、166人分の仕事をしているかどうかっていう質問をされまして。明確に「してません」と答えました(ぇ

すぐさま「お前にはプライドがないのか」と突っ込まれまして。
すぐさま「ないです」と答えました(ぇ

166人分の仕事ができなければ、せめて「自分にしかできない仕事」をしなさいと言われました。アイデアでもいい、体力仕事でもいい、なんでもいい、自分にしかできない仕事をしなさいと。

常に「おれは166人分の仕事してんのか?」っていう戒め。悩みます。166人って、凄い人数ですね。だから、よっぽど本気でやらないと、166人分の仕事は難しいです。逆に、それだけ重要な仕事をしているという認識も持たないといけません。

なあんて、まじめくさってますが、とりあえず、一生懸命やらないかんでっていう感じ。まずは、一生懸命。で、しえすたはよくやっていると、関係団体の住民の方々にいわれるようになれば、まあまあ合格点かなと。

あなたがいてよかったって言ってもらえるようになれば、幸せかなと。でも、そういう風に言ってもらえるように仮になれば、こちらも同じ気持ちになると思います。そこまでの気持ちって言うのは、お互いを尊重しないと出てこない感情じゃないかなと。

観光やってますと、関連団体との付き合いを深くしないと事業が進みません。深くなくても事業はできるかもしれませんが、お客様の満足度を高めるような仕事はできないでしょう。

で、お互いがいてよかったと思うとき。結構凄いことしちゃうんじゃないかなと思いますね。そういう領域にいってみたい(笑)

いま、ある事業というか、イベントをしています。まさに真っ最中。このイベントは最初から関わっていますが、本当によくここまできたなと。最初のころと、今を比べれば、別のイベントに成長したと言っていいくらい、大きなイベントになったと思っています。

つまり、協同でつくりあげたイベント。お互い(住民と行政)が一生懸命やる。不思議な感覚なんだけど、大変なイベントほど面白い。でも、大変(笑)

で、大変な事業だからしえすたと住民が喧嘩したりします(笑)

そう、住民が大切とかいっておいて、平気で喧嘩します(爆)

でも、憎くてやるんじゃなくって、一生懸命やろうとする際の喧嘩。だから、後腐れは私はない(笑)むこうは・・・、知らね(ぇ

あうんの呼吸っていうんでしょうか、もう最近は喧嘩しません。現場の状態を把握しているから、いっても無駄。だったらおれがやるみたいな。で、おれがやっているところを見てくれています。住民の人達も、あいつに任せりゃいいやってなる。だから、もっと仕事が増える(爆)

でもね、終わった後、昨年はみんなで抱き合って喜び合いました。一生懸命やって、本気でやって終わった。こんな達成感はこのイベントだけですね。つまり、本気だからです。しかも、お互い(住民と行政)が。

だから、わかりあえる。だから、喜びあえる。で、信頼関係が構築される。そうすると、不思議なもので、次はあれをやろうということになります。で、それとこれは関連があるから、これもできるという具合。

歯車があえば、色々できるようになります。で、今までやっていたことが簡単になります。はい、大変なイベントを乗り越えてきたので、昔すげー大変だった事業が、今じゃ超簡単(笑)つまり、成長しているんですね。慣れもあるけど(ぇ

で、最近思うのが異動。公務員は平均5年で異動するんですね。ご他聞にもれず、わたしも観光やって、5年目。やっと、住民の方と信頼関係が構築されて、やっとこれからだ!っていうときに、「はい、ご苦労さん」と異動(笑)

でも、新しい風が入ってくるというのは、決して悪いことじゃない。あとは、わたしがいなくなっても、問題ない仕組みづくりができていればいいだけ。できそうもねえな(ゎ

では、お題「行く都市来る都市」言ってみましょう!

イヤー、ご飯食えて幸せ(突然過ぎ

ええっとですねえ、都市ってアーバンっていいますね。
田舎はルーラルっていいます。

アーバンリゾートなんて言う言葉もあります。
ルーラルリゾートなんて言う言葉もあります。

で、東京は1,000万人以上の人が住んでいます。でも、地方出身者が多い。で、地方出身者は東京の暮らしに慣れるけど、どこか田舎が恋しいってなるのかなあ(笑)

まあ、しえすたはずっと田舎育ちなんで、そういう気持ちがわかりません(ぇ

東京はたまあに遊びに行くくらい。まあ、最近はもっぱらウラフリメンバーに会いに行くだけですが(笑)

おやさんにお題を降った、「ぱちぱちに参加して思ったこと。副題は動いた人にアドバンテージ」ですが、しえすたもぱちぱちに参加してから、みんなにもっと会いたくなりました。不思議な感じで、みんなに会うと「同窓会」になります(笑)

同窓って、同じ年齢が集うことを言うのかなと思ったんですが、ウラメンは年齢構成はバラバラ(笑)でも、ウラメンに会うと同窓会みたいな雰囲気になる。で、時間があっという間に終わる(笑)

そう、ぱちぱちと同じ間隔ですね。すぐ終わっちゃう。仕事しているときって、特に机にいて事務仕事しているときと全然違う(ぇ なんであんなに長く感じんだろ(マテ

楽しい一時はあっというま。苦しい一時は数時間にも感じる。同じ時間なんですけどね。だったら楽しい時間を過ごしたい。だから、ウラメンに会いにいきたい。都市の感想はこんな感じでしょうか。

まあ、なんて的外れなお答えだこと(笑)まあ、いつもだから良しとしよう(ぇ

おやさんは前回、こんなこと言っています。
>はじめて参加したオフ会「博多祇園山笠の会」が猛烈に楽しかったこと。

猛烈に楽しい経験。最近皆様はありましたか?おれは無いねー(笑)

でも、真っ最中の今の事業は楽しい。ただ、1年にこの事業だけ。やっぱり、人と会うのが一番なんですよね。楽しいっていう経験ができるのは。一人で遊んでいても猛烈に楽しいっていう経験ってできるんだろうか。あ、一瞬だけなら(やめなさい

好きな人たちといると、楽しい時間です。しかも、全部。難しいよね、他のことで、全部楽しいっていう時間を味わうの。でも、嫌な人といると、全部嫌な時間。人は毒にも薬にもなるのかなと思います。

だったら、薬のほうになりたい。しかも、副作用の無い薬。「あの人に会いたい」やっぱり、ここに戻っちゃいますね(笑)

いやー、4,000文字に拘ると、大変だーねー(笑)今回はいいや(ぇ

では、次のお題。
地域コミュ・好きなまち・食・観光・しえすたの観光・影響を受けた人・「年の瀬スペシャル~行く都市、来る都市 BYしえすたん♪」。

最後のだけ見ると、なにやってんだっていう感じだな(爆)

今回は「無題」。
深読みしてもいい。浅く読んでもいい。
何を書いてもいい。おやさんが書きたいこと書いてください。

かくを間違えると…(やめなさい
□かきなんちって(コラ

今の現状報告でもいいよ(笑)
でも、ブログかいてるからね、おやさん。更新のたびに見ていますから、現状報告されても、ブログと同じ内容だったら、文句の電話をしちゃうよ♪(笑)

よって、「無題」でいきましょう!
本当はね、リレー小説が始まって、「おお!こりゃあオモローだー」とかなってきたんで、人と人の繋がりとか、影響を受けた人をやったから、こういう人になりたいっていうお題もいいかなと思いました。でもね、あえて「無題」でいきましょう。あ、下ネタはダメだよ(違


ということで、今年最後の公務員文通になりました。
皆様におかれましては、どんな一年だったでしょうか。わたしはウラフリの人達に、とても大きい影響を受けた一年でした。

人と直接会わなくても、真剣に向き合える、IT時代。本当に感謝の一年でした。
そして、もっと仲良くなりたい。来年はそんな一年にしていきたいと思います。
皆さま、良いお年を!
愛してマース!!

制作 部員番号061 CSの語り(しーえすのかたり=しえすた)
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

THノベルズ「幸せな時間」 [図書室]

いくつになっても、クリスマスが近づくと心が躍る。
特に今年は。

退社後、銀座へと足を向けた。クリスマスプレゼントに注文していた品物が届いたと連絡があったから。
クリスマスプレゼントを親戚以外に贈るなんて、何年振りだろう。
決してさみしかったわけではないが、来週のことを考えると思わず笑みが浮かぶ。

「絵梨ちゃん、喜んでくれるかしら?」

高校生の女の子に贈るプレゼント、会社の女の子に聞いたら余計に混乱してしまった。
結局自分の好みで選んでしまったが、ちょっと渋すぎたかもしれない。

不景気だなんだといわれているが、少なくとも街角のイルミネーションは明るく輝いている。

*****

一人でいることがさびしかったわけではない。仕事は順調だし、やりがいもある。信頼できる友人もいるし、甥っ子や姪っ子はとてもかわいい。
人が言うより、一人の生活はずっと楽しい。何しろ時間を100%、自分のためだけに使えるのだから。

でも、今年のクリスマスは格別だ。来年の春には家族ができる。

毎年思う、プレゼントは人にあげるためのものではないと。
甥っ子や姪っ子、そして新しくできる娘のことを思い、プレゼントを考える。それだけで自分がとても幸せだと感じる。

そう、プレゼントは自分が幸せだと気付かせるための神様からの贈り物なのだ。
「プレゼントを上げる相手がいる」ことは、それだけで、気が遠くなるような確率の上に存在する奇跡なのだ。

*****

北風に思わずコートの襟を合わせた。
「うー、寒い…」

こんな独り言を言うなんて、すっかり「おばさん(笑)」だ。
今年のクリスマスは、二人で過ごす最後のクリスマスになる。
だからクリスマスディナーへの招待は丁重にお断りした、はずだった。

しかし、結局は絵梨ちゃんに押し切られる形となった。

「毎日顔を合わせてるのに、クリスマスまでお父さんと二人で食事なんて、ぞっとしちゃうわ。それに、「二人で過ごす最後のクリスマス」じゃなくて、「三人で過ごす最初のクリスマス」でしょ。」

プレゼント期待してるね、と最後に付け加えたのは照れ隠しもあったのだろう。
そこまで言われて断るのは女がすたる。というわけでもないが、いま、こうして待ち合わせ場所に立っている。

プレゼントはご期待に添えるかどうかはわからないが、ここに来る前にレストランに預けてきた。
二人分のプレゼントをかかえて、待ち合わせ場所に立っているなんて格好悪い。

もうすぐ待ち合わせの時間だ、ショウウィンドウでざっと点検。

*****

「お待たせ!」

絵梨ちゃんがはずむような足取りで近付いてきた。
体中から元気があふれているようだ。

「お父さんは?」

「さっき電話があったわ。先に行っててくれって。仕事でちょっと遅れるって言ってたけど…。」

「えー、仕事じゃないと思うな。きっとプレゼントを受け取ってからお店に来るのよ。」

そう言った彼女は、私が小さなハンドバッグしか持っていないのに気がついたようだ。
しまった、という顔になる。

「心配しなくても大丈夫よ、もう預けてあるから。じゃあ、行きましょう。」

「えー、心配なんかしてないよ。さすがだなと思って。お父さんが紙袋抱えてきたら、『スマートじゃない』って教えてあげなきゃ。」

*****

街角に流れるBGMが変わった。この曲は…

そう、「I saw mama kissing Santa Claus」だ。

プレゼントの紙袋を手に、レストランへ急ぐ。
絵梨はもう彼女と落ち合っただろうか。

今年のプレゼントは二つ。プレゼント選びも二倍の時間がかかった。

プレゼントは選ぶ時間も楽しいが、渡した後の時間もそれ以上に楽しい。
そして、その時間を一緒に過ごせる人がいることに感謝しよう。

誰に?誰だっていい。こんな奇跡のような幸せな時間をくれた「誰か」に。


----------------------------------------------

こんにちは、THです。久しぶりの通常営業となります。

クリスマスイブです、みなさんは誰と過ごしていますか?

友人、家族、恋人、そして一人の人にもメリークリスマス!

オダジマさんは、耳の痛いことをお書きになっていますが、私は主義として「踊らにゃ損」と思ってます。ええ、踊り狂ってましたよ、若いころは…。

でも、実際のところ(即物的な意味も込みで)プレゼントは素敵な行為だと思います。相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら選ぶ時間が好きです。とても幸せな気分にしてくれます。
それがたとえ、自分に対してのプレゼントだったとしても。


では、2009年が皆さんにとって良い年であったことを祝して。

Merry Christmas !!!
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

【オフ会レポ】大人の忘年会2009~関東編~ [社会科見学]

去る2009年12月19日、新宿で開かれた「降旗 学園忘年会 関東版」に参加してまいりました。

笑いありボケありサプライズありのゴキゲンな時間を過ごさせていただきました。企画のけぇ校長代理および補佐のダルコさん、参加なされた皆さん、そしていつも学園を温かく見守っていてくださる校長に、この場を借りまして心より御礼申し上げます。

それでは今回、私mharaが<当番>を仰せつかりましたので、ぽっと出の稚拙ながら関東版のレポートを取り急ぎお届けいたします。簡便ですがご容赦ください。

は、恥ずかしくなんて全然ないんだかねっ!!⇒ぽちっ


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

【寄贈本】親殺し -ヌコ文庫- [図書室]

「よし! ついに完成したぞ!」
男は科学者だった。
時間についての研究をしていたが、5年前ある論文がきっかけで、学会を追放された。
その論文というのは、例の「親殺しのパラドクス」に関するものであった。

「親殺しのパラドクス」というのは、仮にあなたがタイムマシンを発明してあなたが生まれる前に戻り、自分の親を殺したと仮定する。すると、親が死んでしまえば、あなたは生まれないわけだから、あなたが生まれなければ、タイムマシンを発明することもないし、自分の親を殺すこともないわけである。
するとあなたの親は死なないから、あなたが生まれる。だが、あなたが生まれると、タイムマシンで過去に戻り、親を殺す。親が死ねばあなたは生まれない・・・。
という訳で、無限ループに陥ってしまう。
これを「親殺しのパラドクス」という。

男の論文は、このパラドクスについては、こういう結果をまねくので、過去に戻って親を殺しても、殺すことはできないというものだった。
だが、当然のように、日本の学会ではこんな論文は受け入れられるはずもなく、学会を追放されてしまった。
そこで男は、自分の論文を証明するために、タイムマシンをつくった。
それが今、完成したのだ。

「フフフ。これで、頭の堅い学者どもの、鼻をあかしてやるぞ・・・」
そう言って男は、ナイフを持って、タイムマシンに乗り込んだ。
「ええっと...今は、2009年だから、俺の年齢34を引いて、1975・・・」
男は、カウンターをセットした。
「これで、俺が生まれる前に戻れるはずだ」
男はスイッチを押した。
「ウイーーーーン」
タイムマシンが作動した。
空間がグニャリと歪んだ気がした。その瞬間、意識がなくなった。
気がつくと、薄暗い部屋に居た。
どうやら日が暮れかけているらしい。階下からTVらしい音が聞こえる。
男は部屋を見回す。間違いない。まだかなり新しいが、造りは男の居た部屋と同じだ。
念のため、壁のカレンダーを確認する。1975年11月だ。
「よし! 間違いない!」
男は忍び足で階段を下り、TVの音がする部屋に向かった。
居間に男が一人座っている。炬燵に入り男の方に背を向けて、テレビを見ている。
ブラウン管の小さな画面が時代を感じさせる。
「あれが親父だな。よし、失敗しないように一気に行かないとな。大丈夫だ。俺の理論は正しい。親父は死なないはずだ・・・」
男はナイフを構えて居間に駆け込み、振り返る間も与えず背中にナイフを突き立てた。
「うっ・・・」
TVを見ていた男は、声を立てる暇もなくテーブルに突っ伏して事切れた。
ナイフの刺さった背中から、ゆっくりと血が流れ落ちていく。
「そんな・・・そんなバカな! 死ぬはずはないんだ! 俺の理論は絶対に間違っていないはずなんだ!」


「それで? 君は未来から来たというわけかい。」
刑事課の取調室で、渋い顔をした刑事がいった。
「そうだ。でも、でも、俺の理論は間違っていないはずなんだ!」
「ふむ。私はね、大学も出ていないしがない刑事なんでね、君のいう難しい理論はよくわからんのだがね、事実ははっきりしている」
「今は1975年の11月だろう!?」
「そうだ、今日は1975年11月24日だ。それは間違いない。そして、君は居間でTVを見ていた男性、榎本純一郎さんをナイフで刺して殺害した」
刑事は、確認するようにゆっくりと言う。
「その通りだ。何も間違っていないはずだ。俺は榎本雅人、死んだのは俺の親父だ。そして、俺が生まれる前に親父を殺せば、俺は生まれないはずだ! どうして、俺がこうしてここに居るのに、親父は死んだんだ!」
刑事はゆっくりとタバコに火をつけて、大きなため息とと共に白い煙を長々と吐き出した。
「ちなみに、君の誕生日はいつかな?」
「1975年12月8日だ」
「なるほど。私の貧弱な脳味噌ではよく理解できないんだが、確かに君はまだ生まれていない。が、君という生命がこの世に誕生したのは、十ヶ月ほど前じゃないのかな。つまり、君のお母さんが妊娠した日だ」
男は、刑事の言葉にしばらく呆然となっていたが、やがて目を輝かせて嬉しそうに叫んだ。
「そうか! やっぱり俺の理論は間違っていなかったんだ! ははは! やっぱり俺は正しかった! 殺す時期を間違えただけだったんだ!」


おわり
------------------------

この物語はフィクションです。
実在する人物、団体等には一切関係ありません。


えー、これまた久しぶりにSFショートショートでーす。
ネタ切れでどうしょうかと思うてたところへリレー企画が始まり、通常連載はしばらくお休みやったんで、なんとかつないでるって感じやけど、ネタが切れて、毎週締め切りに追われるスリルは、どっかの売れっ子作家みたいやなぁ。
\(^_^)/

喜んでる場合やないんやけど・・・。
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

【けんづるココロの小窓vol.29】 [用務員室~小窓付~]

皆さんおはようございます。今日もウコンが手放せないけんづるです。


先週もコメントありがとうございます。

あうたん。
そうそう。
年々時間がたつのが加速してますね。
特に今年はいろいろと激動の年でした。
イベントも盛りだくさんでしたしね。
クリスマスの飾り付けを本物の木で出来るなんてうらやましい。
家も庭に植えようかな。。。
掃除は家族で協力してくださいね。



猫兄さま。
いつも含蓄のある言葉ありがとうございます。
そうですね。
1年は人生の何分かの1ですもんね。
ものすごく腑に落ちました。
仕事納めの一週間。
綺麗に片付きますように。
ご自宅も綺麗に片付きますように。
って、あうたんとこもそうだけど、奥様がしっかりしてるから大丈夫ですね。


ちさとんしゃん。
うんうん。心の埃払って埃を取り戻す。年末はいい機会ですね。
この一年、づるにとっても本当に激動の年でした。
ここで、裏庭で、ミクで。
いろんな人と知り合えたのはすごく貴重なことですね。
宝物の一年ですね。
けんづるからも。
ありがとうございます!!




ということで、今週の本文です。


 この時期多いのは、何といっても忘年会。
づるの忘年会withアルコールは、11日、18日、22日、28日。
多いのか少ないのか分かりませんが、この時期は肝臓がすくみあがります。。。

そんな中ではありますが、やっぱりスケジュールの合い間を縫ってクリスマスプレゼントを探して。
買物に出かけてしまうんですよね。。。

ってことで、お米の国系某大型おもちゃ店に行ってきました。
何年ぶりかなぁ。。。。ってくらいですが(爆)
店内はクリスマス一色。
クリスマスブーツ(お菓子の入ったアレです。)から始まって、キャラものやパーティー用品などなど。
で、店内見ながら思ったこと。
価格設定のすごさ。

うむむ。。。高い!
しかし、買えない金額ではない。
どうしよう。
ええい、買っちゃえ!!

って思わせる価格設定なんですね。
しかも、TV番組連動商品の品数の豊富なこと。
けんづるが子供の頃とは比べ物にならないくらい。
こりゃ、ぜったい両親+その両親(じじばばですね)が一つずつ買ってプレゼントにするんだよ。
それを狙ってるんだよ。。。
なんて考えちゃいました。

そして、買物に来てる両親の姿。
真剣な面持ちで選んでるんですよね。
その輪の中にけんづるも入ってるんですが。。。
今や国民的行事。しかも子供の情報交換で格差が気になる時代。
困った困った。。。

まあ、売る側の戦略にハマってるのは悔しいけど、祭りに乗り遅れるのも悔しい。
そんなところでしょうか。。。
と、ステレオタイプな感想をひとりごちてみる今日この頃です。


とは言うものの、家族がみんな幸せな顔になる。
そんな日があることはとても素敵なことなんですよね。
皆さんも幸せなクリスマスを!!
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

拝啓CSの語り様 11通目oyasan [30男達のブン通信]

 しえすたん、無事二桁回数到着ですね。みんなを追い抜け、追い越せ?(って、追い越>せるわけねぇじゃんwww)
 今年も押し迫ってきましたね。忘年会って人も多いし、しえすたんはどうするの? イルミネーションのイベントで手一杯かな。みんなの冬、みんなのクリスマスのためにありがとう。
 子どもさんのサンタさんも忘れずに。赤い服に白いひげ、似合いそうだから、煙突から降りる時に体がつっかえませんように。

 さて、先々週のお返事。窓口業務の話から公務員給与の話が出たので、事実の羅列に過ぎませんが、給与を公開してみようと思います。

**********
 市役所入って8年。院卒なので大卒同期より2年分の給与加算があり、大卒10年目と同じ。ちなみに、一浪している分の加算はありません。
 国と比較すると、国一は役職がついて「級」が上になっているので比較はできない(課長補佐とかになっていたりするから)。ちなみに、私はヒラ(事務系は概ね36歳以降で主任に昇級しているようです。昇級試験なし)。
 国2クラスの人とは手当ては別にして基本給は同じ。

 さて、収入。
 現在基本給は『3級22号(262,400円)』。
 これに住居手当(家賃の約半分。上限27,000円。)・通勤手当がついて総収入は29万円。
 時間外手当は、残業しないよう心がけているので月平均1万円いかない程度。0円の月もこの一年だと3回。

 参考だけど公務員給与の見方・考え方。
 公務員の給与表がそれぞれ国や自治体ごとにあり、役職ごとに「級」が割りあてられ、その級の中に細かい刻みで「号」があります。つつがなく1年を過ごすと『4号』UP。ただ、号にも上限があって例えば3級だと「113号(357,200円」が上限(参考・まだ自分の場合90号残っているから、昇級できなくても22年は昇給余地があるなと分かります)。あと、昇給は55歳で停止(自治体独自の昇給停止基準)。


 ちなみに、大卒初任給は現在『1級25号(172,200円)』。手取りだと12~3万円ぐらい。国家公務員の場合、国2が172,200円。国一は181,200円。
 これで公務員として優秀な人を採用しようとするのは、正直無理な気がしてます。大手とかでなくても初任給は19万円とか20万円というところも多いみたいだし。
 特にわざわざ地方で働こうという人材が減るかなぁと。もちろん民間企業だと景気に左右される部分が公務員より大きいし、残業とか過酷な労働実態も多いようだけど。(地方公務員は残業していると言っても、例えば、うちの場合は22時には退庁しないと出入り口が施錠されちゃうので、そこまでだし。)
 だから、給与も仕事も雇用保障もそこそこでOKという人を除いて、なかなか有望な人材は集まりにくいかと。
 研修で知り合ったある自治体の人事担当は、募集枠・数を広げたけど思ったほどの人材が集まってなく、合格数をどうしようか迷ってると言ってました。もちろん、地元のために頑張るんだって人はいるだろうけど。

 引き続いて、給与天引き。
 「共済短期」(健康保険料相当)1.3万円、「共済長期」(厚生年金相当)2.5万円。所得税・住民税2.6万円。その他、労働組合費とか職員互助会費とか合わせて天引き総額は7.5万円。そして、時間外手当が多少あるとして、手取りは月に22万円。

 ここから家賃、高熱水費・電話代等、固定支出の合計が約15万円。残りで食費、日用品、遊興費などに充ててるけど、家計簿は毎月赤字。民間のボーナスにあたる一時金が6月と12月に出るので、それで年間収支は黒字。
 毎年百万円ためて、司法試験を受けなおすためにとケチケチ行動して目標の百万円以上貯めた年もあるけど…。最近はうまくはいってない。だけど、自由に使えるお金があるだけマシかも。

 ボーナスに当たる一時金。ちょうど貰ったところで1年間で本給の4.3月分116万円(なお、3級は本給の5%割増)。保険料・年金と税などが引かれた手取りは6月44万円、12月52万円。ちなみに人事院勧告で減額になったので来年は4.15月分に。
 あと、減額と言えば基本給が2%の独自賃金カットで257,152円に減額中。そして、今年の人事院勧告が減額だったので、さらに1月から別途0.2%減。

 昨日今月分の給与明細をもらった。12月も年末調整があるけど、所得税引かれてた。控除少ないからなぁ。ということで、一年間の年収470万円。給与天引き110万円。手取り360万円。
 一人で生活するだけの収入はあるけど、結婚して、子育てはじまったらしんどいと思う。やり方次第かもしれないけど。

 しえすたんの書いているとおり、仕事してないのに公務員の給料が高いというのは、そのとおりかなと。一時金などもちゃんと出るし。だけど、欲張りだから、やっぱりもっとほしい…。
*****

 さて、手紙に戻ります。
 影響を受けた人の話、面白かった。斎藤一人さんと小林正観さん=「人生楽しく過ごす」。
 大事なことだけど、これができたらすごいって思う。斉藤一人さんの本は読んだことがあって、たしかに好き嫌いあるだろうけど、嫌いじゃなかった。
 あと、ジョージ・クラベルさん自分の中にもいます…
 たとえば、さっきの給与。もらっても、もらっても足りない。

 さて、お題へ行きます。お題は「ぱちぱちに参加して思ったこと」副題は「動いた人にアドバンテージ」。
 自由研究でも、みんなに会いたくなったからパチパチへ参加したって書いたつもりだけど。だって、はじめて参加したオフ会「博多祇園山笠の会」が猛烈に楽しかったこと。それ以上に、いや、それと同じくらい楽しいって思えたから。

 しえすたんも知ってのとおり、今も動いている人は動いている。
 パチパチが一つの区切りになって落ち着いた部分もあるけど、ウラフリ、ツイッターとか、個人と個人の関係がかなり広がっている。
 しかも、まだ1年たたないのに、旧知の仲!
 それこそ「動いた人にアドバンテージ」なのかなって思う。

 年齢も性別も、これまで生きてきた歩みも別々だけど、同じ時間を共有できて楽しい。ミクシィとか横目にただ羨ましかった日々から、会ったことのない人もいるけど、会った瞬間に「あ~」って言ってもらえる。そんな関係があるだけで楽しい。

 そういえば、しえすたんとも会場で会ったのが初めてで、当日はあんまり話さなかったね。だけど、一度会ったことあるからこの文通もできてる気がする。
 やっぱり一度でも会っているってことは、すごいアドバンテージだと思う。

 うまく言葉にできないけど、今も色んな人と会いたい。そして、これからも一緒の時間があればと思ってます。「デキルヤツの条件」が700ページ近い分量で書籍化だけど、本の重さ以上に、重くて厚い関係ができれば。
 外から斜めに見てしまう自分。ついつい引いてしまう自分。そんな自分ばかりだけど、それでも一歩踏み込んで。

 こんな感じでお題へのこたえになった?

 さて、来週のお題は、「年の瀬スペシャル~行く都市、来る都市 BYしえすたん♪」
 抽象的なお題です。
 年と市(都市)を重ねてます。なにかイメージして書いてください。

【手紙のあとがき】
 一週間、勝手に遅延させてもらってありがとう。
 それでは、今宵、よい忘年会となりますよう祈念して。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

【リレー企画】コメントブレイクその2 [図書室]

 第二話を書いたのがけんづるちんだったという読者の皆さんの驚きの反応に我々執筆陣が気をよくしながら迎えた第二週の月曜日の朝、いつもどおりに「小窓」をしれーっと通常営業したのも予定どおり。前週の猫目師匠の回にも、けんづるちんの回のどちらにも一読者になりすまして白々しくコメントを付けてきたこの私が第三話を担当していようとは誰一人として気づいちゃいないだろうと、通勤電車の中でニヤニヤしながら携帯からアクセスしてみた。なんつったってこの私、今回のリレー企画における位置づけは「起・承・転・結」の「転」、すなわち「飛び道具」なんですから。

 自分で書いた連載本文の内容なんてのは、今さら一から読まなくったって、一字一句たりとも洩らさずに、端から端までずぅーーーーっと全部お見通し。どうだ参ったか的にビックリ仰天の内容だってことは先刻承知なんだからして、気になってるのは読者の皆さんの反応のみ。「どや!」ってな調子でコメント欄を開いてみた。

 すると、意外なことに、いきなり正体を見破っている人がいるではないか!


★ダルぴぃ。
「誰が書いているでしょうクイズ」第三話編に、みごと正解されました。おめでとうございます。パチパチパチパチ(←拍手)。

 …………。

 ちっくしょう…、なんで私が書いたとわかったんだ?

 私の文章の癖とかをよく知っていてくれているということで、これは喜んでいいことなのだろうな、きっと。普段も私が書いたコメントなどをよく見てくれているということだ。ありがたいことではないか。嬉しいよ。

 しかし、正体不明の、誰が書いたか判らん文章でビックリさせたうえ、笑いももらっちゃおうという当初の目論みは一体どこへ?

 まあ、気を取りなおして次いこ、次。


★しえすた。
「あー!ちさとんしゃん書いてはるやんけ(笑)」うむ。よい反応だ。素直でよろしい。そういうふうに驚きを驚きとして表現するその姿勢には好感がもてる。そのままスクスクと素直に大きく育ってほしいものだ。ただ、育ってよいのは腹ではないということを強く主張しておく。


★A.U.さん。
 意表をついて焼きイモとリンゴで勝負したのは、果たして正解だったのか?という疑念はこのコメントで解消されたも同然。「なんでイモ?」、「なんでリンゴ?」、「ウ、ウサギさん?」って、困惑してくれたのが素直に嬉しい。ただ、ここでも正体がバレとる。なんでだ?


★たささん。
 ありがとう。ありがとう。コメント見るまで私が書いたことに気づかずにいてくれてありがとう。ギャグも、予測不能な展開も、ってことは、目論みどおり!

 え? 引っ張りすぎ? たしかに、リンゴを切ってるだけのシーンは引っ張りました。あそこの、しつっこくネチネチと細かくこだわって書いた部分を読み飛ばさずに読んでもらいましたよね? 何だかよくわからないまま引きずられるように目で文字を追って。実はね、それが狙いだったんですよ。


★わからんさん。
 ジーパン殉職! そうです! そこなんです。
「なんじゃあ、こりゃあ!」って思ってもらいたくて書いたんです。
 うははー。うれしー。


★おやさん。
 そうなんです。予想外の展開ってのを楽しんでもらおうってのが今回の目論見。リンゴのウサギでもウサギなリンゴでも、順番なんてのはこの際どうでもよくって、ただ、ビックリさせたかっただけ。


★「名前を呼んではいけない例のあの人」から私信をいただきました。
  ↓
「やられたわぃ! 誰や?こんなにうまく片桐キャラにちさとキャラを色づけしてるのはって感心してたら本人やんけぇ!! だはははは。」

 やっぱりバレてたか……。


まあ、予想もつかない意外な展開にビックリしてもらったってことが、ただ単純に嬉しいです。
それに、自分が、予想もつかない意外な展開を思いつけたってことに感謝したいです。

やたーーーーっ!!!!


【追伸】

★けんづるちん。
 コメントブレイクで、私が執筆陣に入っていないかのように偽装したコメントにレスしてくれてありがとう。ひとつだけ付け加えさせてもらっていいかな?

私はね、「オモテになる」んじゃなくって、「うらめん」のひとりなんですよ(笑)。

----------------
by ちさと


「ああ、終わっちゃった…」というのが正直なところ。
それほど楽しい時間でした。計画してから執筆、あとがき、コメントブレイク。あっという間でした。
最後はちょっと引っ張りすぎ?いやいや、たまにはいいでしょう。祭りの後は寂しさが付き物です。

ということで、

☆Kogeさん
スタンディングオベーションありがとうございます。順番も変えて、執筆陣も変えて(加えて)またやりますよ。

☆AUさん
ええ、焼き芋とウサギさんこんなんなっちゃいました。言いだしっぺ(企画者)だから、責任取らないとねぇ…。次回はだれかに丸投げしちゃいたいなぁ(笑)
「文才も~ありませんから」って、またまたぁ。声かけちゃおうかなぁ…えへへ。それは次回までのお楽しみってことで。

☆QTさん
そういえば昔「名探偵カタギリ」っていう漫画がありましたね。「こんな終わり方じゃ…」私も同じです。続編希望!

☆ダルちゃん
種明かしなあとがき、いかがでしたか?またやるから期待しててね。

☆Old Yさん
自分の発想には無い展開。私も楽しませていただきました。某校長先生も喜んでいただけたでしょうか?校長先生のなんとかっていう本も楽しみですね。ちょっと遅れてるようですが…

☆わからんさん
厳しいご意見ありがとうございます。ええ、その辺の謎を続編でやってみたいですね。うん、やらねばなるまい、やれるといいなあ、きっとやるでしょう。

☆まおたん
本当に楽しかったし、またやりますよ。THE ENDというより、「To Be Continued」ってところでしょうか?

☆たささん
伏線うまく拾えてましたかね?上に書いたように、また、他の人のコメにもある通り、まだまだ続く感じで終わってしまった(終わらせてしまった)ので、ぜひ続けたいですね。
猫師匠からも言われてるし(笑)。


ということで、みなさんコメント本当にありがとうございました。
初めての「リレー企画」楽しんでいただけたようで、ほっとしています。

改めて、私の思いつきに付き合っていただいた猫師匠、けんづるさん、ちさとさん。そして、このような場所(ちくわ部部室)を提供して頂いたけぇちゃんに
また、我々の文章を読んでいただいたすべての方々に心からのありがとうをいわせていただきます。

いつになるかはわかりませんが(内緒ですが)、またリレー企画をやりたいと思っています。
その時はきっと新たな人を巻き込んで。いろいろな形で声をかけます。返事は「イエス」か「はい、よろこんで」以外は受け付けませんので、よろしくお願いします。

みなさん一緒に楽しみましょう!

----------------
by TH
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

【リレー企画 テンカウント・リミット コメントブレイク 第一話~第二話編】 [図書室]

【リレー企画コメントブレイク第一話編】

皆さん本編とあとがき、楽しんで頂けたでしょうか?

本編、あとがきに続いて、今週はコメントブレイクです。
企画当初から、コメントブレイクは改めてという話になっていたので、本編でのメンバーからのコメントは個別ではやってませんでした。
これも初の試みですが。

コメントって、書いてる方はそうでもないかもやけど、書いてもらった方はすごい励みになります。
今回特に、どんなコメントが来るかなぁってワクワク・ドキドキしながら待ってたしね。(^_^)
みんな驚いてくれるかなぁ、楽しめてるかなぁ、笑ってくれるかなぁ、色んな事を思いながらコメントを楽しみにしてました。

ということで、改めまして、皆さん沢山のコメントありがとうございました。m(__)m

以下、一言ずつやけどコメントしてくれた人達に。


たさち
全部読めたかな?(^^;;)
トップの米、ありがとうございました。


あう
いつもあんがとー。
THんは〆でした。(^_^)
今度は参加してみるぅ?(笑)


Qちゃん
こちらもいつもありがとー。
あとがきの方にも米もらって嬉しいです。(^_^)
ドキドキしてくれて嬉しいでーす。
やっぱり主人公はうさんくさくないとね。(笑)
でもまさか、何でも屋があんなことになるとは・・・書いた本人も予想外。\(^_^)/
いやぁ、オモロすぎてやめられ真辺。


ぼなしー
これが全く打ち合わせナシってことで、驚いてもらえたかな。(^_^)
なかなか、10秒で決断できる人は少ないんでは?
とはいえ、仕事は日々選択と決断の連続?


おるでぃ
予想・・・裏切れたかな?(^_^)
とはいえ、猫が裏切ったわけではないけど。(^^;;)


わからんたん
はは、三秒ルールね。
焦って食ってもいっしょやとは思うけど・・・。
五秒ルールとか八秒ルールとか、色々あるよね、最近。(^_^)


だるぴ
後書き米一番乗り-。(笑)
そうなんよ、ほんまに打ち合わせナシなのよ。
ってことで、じゃ次はだるぴも参加っと。φ(._.)


しえすた
インターネットならではよね。
猫は、THんにもちさとんにも会ったことないんやもんね。(笑)
それなのに、こんなことができちゃう。
ちゅうことで、次はしえすたも参加?(^_^)

> っつうか、校長先生どうしたんだろ?(ぇ

そこかい!

----------------
by 猫目


【リレー企画コメントブレイク第二話編】

みなさんからせっかくコメントいただいたのに、気の利いた御礼が出来なくて申し訳。
賛否両論悲喜こもごも?な反応おおきにで麩。

づるの回は、話の内容そのものよりも、「づるが書いた」ことに驚いて頂いたようで。
大成功ってことにしておいていいですね?

まぁ、内容に関しては、一番楽と本人が言い切る「承」の部分なので、それほどの驚きもなかったで麩寝。はは。。。

ってことで、
朝一番のZんの叫びから始まった時にはほくそ笑んでしまいました。
ごめんね。性悪で(爆)

たさーんの米にあるように、作者が変わったと判らないのはある意味当然で麩。
初めての創作。手っ取り早く模倣から入っちゃってますから。(爆その2)
づるがオリジナリティを発揮できるようになるためにはまだまだ修行が必要ってことで麩寝。(爆その3)


で、ダルぴの驚きっぷりは性悪づるの虚栄心をMAXに引き上げてくれ魔知多。
でも、冷静に考えたら、いつも小窓書いてる割に文章能力無いって思われてるんだよってダークサイドの声が。。。(爆その4)


その後も、おいちゃんの能ある豚はへそ隠すと言ってくれたり、あうたんはTHんみたいって言ってくれたりで麩が、
脳ないづるでも楽しんで参加できたので、みなさんも執筆参加してみましょう!
そして、お手本になる兄さま、THん、ちさとんしゃんの技を真似てやってみましょう。
そうすると、づるみたいにTHんみたい。って言ってくれる人がいますから!!

そして、ちさとんしゃんは、執筆陣でありながら、いつもどおりを装いつつ、伏線米を投げ続けてくれて。
仕掛け上手で麩寝!!
オモテになる理由がよくわかりま麩とも。麩麩麩。


まおたんも、THんと思ってくれた→づるだった→では、第三話こそTHん?それとも別の誰か?
な新しい楽しみ方を提供できたのもうれしいことで麩。
週2更新って言っても小窓ではいつも大したコト書いてないし、すごいと言われると戸惑いつつ舞い上がってしまい魔麩(爆その5)


QTろちんもわからんたんも、続きを楽しみにしてくれて、すごくうれしかったで麩。
もうね。QTろちんの「おもしろい!!!」をみて、ホントにやって良かった~。って小躍りするくらい嬉しかった出麩!!本当に小躍りしてた旗がし魔麩。(爆その6)
そして、わからんたんの「どうなってしまうのか」から第三話への展開を想像して、ニヨニヨしちゃい魔知多。やっぱり性悪(爆その7)


んで、こっからはあとがき編。

ダルぴぃ。
一番乗りありなとなつ。
反応が無いのにへこみかけてたのは秘密で麩。麩麩麩。
そう。バトン丸投げだったんで麩。いかにもって感じで性格でてるでそ?
THんのまとめがなかったらどうなってたことやら。。。(爆その8)
で、本格的なお話にまとめるのは猫兄さまやちさとんしゃん、THんがやってくれるので気楽に参加できるよん。
もちろん、ダルぴぃがなんか仕掛けてもおもろいと思い魔麩よん。
でも、実はは共同執筆って、九州オフレポとか黒犬兄さんが仕掛けたのが魁なんで麩世ね。
元気かなぁ。兄さん。。。



しえすたん。
うんうん。
インターネットが心の距離を縮める。
そんな使い方が出来るって素敵で麩世ね!!
そして、つながって何かが出来るって、おもろい!!
ってことで、第二部の執筆どう?


QTろちん。
おどろいてもらえ魔知多か?
まったくの打ち合わせなし。アドリブ。
だから、書いてる本人たちもすごく楽しめたというおまけ付で麩!
多分、打ち合わせてたらこんなに勢いのあるリレーに出来なかったんだろなと思い魔麩。
この勢いは、ワールドワイドに展開したいで麩寝!
ってことで、海外の皆様も、今住んでる町を舞台にエピソード寄せてハリウッドに負けない作品を作り魔変か?
きっとTHんがうまくまとめてくれる。
そう思うだけで安心してかけ魔麩よ!!また〇投げ(爆その9)


あうたん。
づるはすごく無いで麩よん。
あの世界に引き込もうと画策(違 したTHんと、引き込んだ第一話をさらっと書いた兄さま、そしてタメゴローな第三話でバトンを受け取ってくれたちさとんしゃんがすごいので麩。
だから、あうたんも「なんじゃわれぇ!!」ってな勢いで書けると思い魔麩よ。
次を楽しみに待つよりも。
楽しみを手繰り寄せるほうがあうたんらしいで麩!!


たさーん。
原稿の横流し。ははは。いい表現で麩。
たさーんも妄想力発揮して第二回執筆しましょうね♪
そで麩か~。byぢゅるって見ても気づかなかったで麩か~。
そんな反応が楽しみでニヨニヨしながらコメント舞ってたのは秘密で麩。


ってことで、書けば書くほど(爆)が増えてしまい魔麩が。
皆さんの反応も作品の一つなんだと、改めて感じま知多!
即興的に始まったこの企画。
準備期間が短かったので、練る時間もなかなか出来なかったけれど、すごく実りのあるものだったと自画自賛しておきましょう。
いつか、またみなさんと楽しみながら作り上げていければいいなと思い魔麩。
ホントにみんな、ありがとで麩!!!

----------------
by けんづる
nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

【けんづるココロの小窓vol.28】 [用務員室~小窓付~]

みなさんおはようございます。

今年も残すところあと半月。
光陰矢のごとし。
何も出来ないまま年を越してしまいそうなけんづるです。


先週もコメントありがとうございました。

けんづる。(いきなり自分かいっ)
いやぁ。って。。。
思いっきり漏らしてるやん。わいだんへのレス。。。
日曜日に学園覗いてないのが白日の下に曝されてなんだか恥ずかしいですね。
反省しなさい!!
はい。わかりました。。。


おいちゃん。
認知症って、当事者(本人や家族)と、周囲の認識がかなりずれてる。っていうのが分かりました。
貴重な体験談ありがとうございます。
重い話ですが、ちゃんと受け止めてこその認知症サポーター!だと肝に銘じるいい機会を頂きました。
ありがとうございます。
そして、お母様を大切にしてくださいね。
もちろんご自身もね!!


まおたん。
一般論ででも、語ってくれることが嬉しいですよ。
支えあうって、言葉には出てくるんだけど、実践が難しい。
こちらが支えてるつもりでも、相手の望みと違うことであれば、「邪魔」になりかねないしね。
だけど、まずは「ココロ」が伝わるよう、誠意をもってぶつかってみることが必要かもしれませんね。
飾らず。気取らず。肩肘張らず。。。
そこから何かが見える気がしています。


しえすたん。
うん。かりんとまんじゅうホントにおいしかったです♪
ただの饅頭とは違いますよ。
お金払ったでしょ?(違

認知症の自覚。してない訳では無いようです。
認めたくないだけなんだそうです。
「まだボケてない!」って言いたくなるけど本人は認識してるんでしょうね。きっと。
「認めたくないココロ」を感じ取ること。
そこからサポートが始まるんでしょうね。。。

で。
づるはまめかなぁ???
そんなこと無いと思うけど(爆)
まぁ。
無関心が一番の障壁っていうのは仕事でも一緒ですね。
無関心にならないように。意識しなくとも感心が持てる人間になりたいですね。


ダルぴぃ。
うん。
「どこかおかしい」と感じつつ不安と戦ってる人に、これまで接してきて傷つけたかも知れないと思うとドキッとしますよね。
づるもこれからは。。。って思いましたよ。
気づいたときに、過去を反省し、次から改める。
この姿勢は大切ですよね。

「治る病気」になるかどうかは分からないけれど、今認知症と戦ってる人たちと一緒になって生きる力を身に付けなきゃ。なんて思ったのですが。
意識し続けるのって難しい。
意識しなくても出来るようになるにはまだまだ修行が足りません。。。


ちさとんしゃん。
そうですよね。
相手を「病人として」見るのではなく、「人として」あたりまえに接すること。
とても大切な基本ですよね。
気持ちが通じることを大切にしていきたいと思います。




ってことで今週の本文です。

つい先日。わがJAも大掃除がありました。
蛍光灯も全部拭いて。
地下の食堂(といってもドラマに出てくるようなしゃれた社員食堂ではありません。弁当食べるだけの部屋。。。)きれいにして。
倉庫片付けて。
がけんづるが所属するチームの分担。
いやぁ。一年でたまる汚れ、ゴミってすごいですね。
蛍光灯拭く雑巾はあっという間に汚れ、食堂には途中まで使った調味料のビンが大量に。。。。
そして、倉庫には廃棄する書類の山々また山。。。
ペーパーレス社会って何?って感じです。
10年保存とか、5年保存などなど、書類の保管年数がまちまちなので、いちいち確認しなきゃいけないし。
書類は重いし。
結構な重労働でした。

でも、片付けた後の成果を見るのはいいですね。
ジムショの汚れとともに、ココロの汚れも綺麗になった感じ。とは使い古された言い回しですが。。。
まだ年変わってないのに清々しく新年を迎えた気分です。

これで年末までいい気分で仕事できるなぁ。なんて思わせて大晦日まで仕事させるのが上層部の狙いだったりして。。。

そうなると、問題なのが我が家の大掃除。
週末を使って少しずつやらないといけないのですが、これがなかなか。。。
掃除が苦手なけんづるは、まず何でもかんでも捨ててしまうところからはじめます。
毎年やってるのに、捨てるものが一向に減らない。
というか、年々捨てるものが増えてる気もする。。。
去年の自分はなぜこれを捨てなかったのか?と思うようなものもたくさん出てきます。
でも、きっと去年の自分より多くのコトが見えるようになったんだと思うようにしてます。
そうしないと、考えてばかりで片付けが一向に進まないし。。。

あっ!洗車もしなきゃ。
洗っても代わり映えしないKeiですが、大切な相棒です♪
寿命が近づきつつある気もしますが、まだまだ元気。
これだけは捨てられないなぁ。。。
新しいのを買う金がないからって訳じゃないんだからねっ(本当はそうなんですが。。。)
いつまでも使い倒したい。そんなかわいいヤツです。


ってなことで、今年も大掃除。がんばらなきゃな。
そして、家もクルマも。
そして、自分も綺麗な状態に戻したいと思います(爆)
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

拝啓しえすたん みなさま [30男達のブン通信]

 今週はお返事お休みします。ごめんなさい。
 自分でも長いなって思って、削減中。
 それと、しえすたんには内容を考えてもらう参考としてお題等をお伝えしていますが、お題がもう一週間あとのほうが時期的かなと思って、しえすたんにも相談せず、お休みします。
 ちなみに、私の掲載予定の主な内容は公務員の給与です。
 しえすたんに伝えた内容から贅肉をそり落とすだけで大きく逸れないつもりなので、お返事書き進めてもらっていてもいいかとは思います。
 それでは、来週はいっそう寒くなるらしいので、おからだに気をつけて。
  032_oyasan@まおたん。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。